壁打ち 2025/02/26 Wed void にる愛 ロールシャッハ 人愛 現行未通過❌クソ長伏せ認めちゃったな。続きを読むちょっと比較対象として永久子あげるんで一応人愛もげんみにする。二人とも多分最初は友愛なんだよな、始まりが。そこから永久子は家族愛、ループ初回時のちいちゃん死亡で執着に変わったんだけど、その形が『千色の生存する時間軸へ連れていく』ことだったんですよ。妹を絶対生きて連れていく、みたいな。ずっと個に執着して周りなんて見てない。感情の重さから目を瞑れば割と一般的な情緒で動いてる。一方潮は友愛から何かになる前にアンドロイドになったから博愛に変わって、本城くんや家族のことも覚えていないからその対象に移った。つまりその他大勢にカテゴライズされてる。そこから思い出して、有馬潮に少し戻りつつ、アンドロイドの潮としてどう現存していくか、如何にパートナーを利用していくかに重きを置いて、それを執着って形で発現させてる。その辺は本当に手段を選んでなくて、悪い言い方したら身体から侵食し始めてた。ただにる愛軸の潮が本城くんを失って、そこでタガが外れたと言うか。アンドロイドとしての執着に人間の子供の現実逃避がぐちゃぐちゃに混ざって平行世界の本城伊智を殺し続ける暴挙に出た。それににる愛軸の潮は「愛」と名付けた。だから厳密には愛してるでは無いかもしれない。執着であり、一度は自分の命を持って回避した「本城伊智の死」の否定なだけ。異常行動に愛って名前と理由を取ってつけただけなんですね。で、そんなこと知る由もない本軸潮。意味もわからずひたすら本城くんに愛されまくってて、多分本城くん本人としては傷になった感情を愛と呼んで注いでたんですけどもそれは間違いなく潮の傷にはなってて。人間とアンドロイド、自分の中の機械と生々しいもの、その折り合いを付けられない(+純粋に恥ずかしい)から軽率に返せなかった。これがにる愛軸の潮なら切り捨てて返していた部分。本軸潮、混ざってないんですよ実は。アンドロイド思考と人間感情がそれぞれ独立してる。めちゃくちゃ悩んでるところにロールシャッハですよ。自分が4回程度で済んだ孤独のループを何百と繰り返して解を探してくれてたって分かったらなんで、とかどうして、だとか、そんなちゃちな疑問吹き飛ぶんですよ。「あ、これに応えたい」なんですよ。応える事が愛で、これはアンドロイドの基礎原理でもあって。じゃあなにで応える?ってなった時に人間としての感情の愛引っ張って来ちゃったんですよ。すんげえ原始的。でもその根本のようなものがすこんと潮にははまっちゃって、理屈とか疑問とか全部脇においちゃった!(ちいかわ)なんで潮の愛は純愛よりもっと純度が高くて荒々しい、本能に似て非なるものなんだろうなと。機能と感情の合致。最初から今までとこれから先迷いなく愛してる永久子と紆余曲折あって至って愛し出した潮で比べると形がめちゃくちゃ違って面白いなって話。畳む#CoC #ネタバレ #再掲ふせ #VOID #人にありては愛
クソ長伏せ認めちゃったな。
ちょっと比較対象として永久子あげるんで一応人愛もげんみにする。
二人とも多分最初は友愛なんだよな、始まりが。
そこから永久子は家族愛、ループ初回時のちいちゃん死亡で執着に変わったんだけど、その形が『千色の生存する時間軸へ連れていく』ことだったんですよ。妹を絶対生きて連れていく、みたいな。ずっと個に執着して周りなんて見てない。感情の重さから目を瞑れば割と一般的な情緒で動いてる。
一方潮は友愛から何かになる前にアンドロイドになったから博愛に変わって、本城くんや家族のことも覚えていないからその対象に移った。つまりその他大勢にカテゴライズされてる。そこから思い出して、有馬潮に少し戻りつつ、アンドロイドの潮としてどう現存していくか、如何にパートナーを利用していくかに重きを置いて、それを執着って形で発現させてる。その辺は本当に手段を選んでなくて、悪い言い方したら身体から侵食し始めてた。
ただにる愛軸の潮が本城くんを失って、そこでタガが外れたと言うか。アンドロイドとしての執着に人間の子供の現実逃避がぐちゃぐちゃに混ざって平行世界の本城伊智を殺し続ける暴挙に出た。それににる愛軸の潮は「愛」と名付けた。だから厳密には愛してるでは無いかもしれない。執着であり、一度は自分の命を持って回避した「本城伊智の死」の否定なだけ。異常行動に愛って名前と理由を取ってつけただけなんですね。
で、そんなこと知る由もない本軸潮。意味もわからずひたすら本城くんに愛されまくってて、多分本城くん本人としては傷になった感情を愛と呼んで注いでたんですけどもそれは間違いなく潮の傷にはなってて。人間とアンドロイド、自分の中の機械と生々しいもの、その折り合いを付けられない(+純粋に恥ずかしい)から軽率に返せなかった。これがにる愛軸の潮なら切り捨てて返していた部分。本軸潮、混ざってないんですよ実は。アンドロイド思考と人間感情がそれぞれ独立してる。
めちゃくちゃ悩んでるところにロールシャッハですよ。自分が4回程度で済んだ孤独のループを何百と繰り返して解を探してくれてたって分かったらなんで、とかどうして、だとか、そんなちゃちな疑問吹き飛ぶんですよ。
「あ、これに応えたい」なんですよ。応える事が愛で、これはアンドロイドの基礎原理でもあって。じゃあなにで応える?ってなった時に人間としての感情の愛引っ張って来ちゃったんですよ。すんげえ原始的。でもその根本のようなものがすこんと潮にははまっちゃって、理屈とか疑問とか全部脇においちゃった!(ちいかわ)なんで潮の愛は純愛よりもっと純度が高くて荒々しい、本能に似て非なるものなんだろうなと。機能と感情の合致。
最初から今までとこれから先迷いなく愛してる永久子と紆余曲折あって至って愛し出した潮で比べると形がめちゃくちゃ違って面白いなって話。畳む
#CoC #ネタバレ #再掲ふせ #VOID #人にありては愛