Q.貴様この土日何してた?
A.作ってもらったおもちゃでソドワ遊んでた(猛省)
今日から本気出す(エモクロアの卓の席に着きながら)
A.作ってもらったおもちゃでソドワ遊んでた(猛省)
今日から本気出す(エモクロアの卓の席に着きながら)
めちゃくちゃ長い上にテンションが高いです。
メリーハッピークリスマァァァアアアアアアアアアアアアスッッッ!!!!!!!!!!!!!

ウオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おはようございます、入力中に爆睡して書いてた記事消えてました。私です。
昨日疲れて寝落ちしてたんですけども半端に目が覚めたらこれ(とソードワールド3巻)が届いてました。
そもそもこれ何やっていう話なんだけどASNAROさんのCreema SPRINGS(Creemaのクラファンサービスですね)の切り絵作家・大橋忍さんコラボ!使い方は無限大・飾っても美しい木製ルーズリングスケッチブックです。(対象期間は終了しています)こちら普段はいろんな木製製品をお作りしていらっしゃる工房さんで、そのリターンですね。
タイトルのとおり切り絵作家さんとのコラボのスケッチブックなんですけど、レーザー加工で切り絵を掘ってそれを表紙にしてるんです。木が表紙なんですよ。すごない??私の人生で初めて触れる代物ですよ。爆上がりですよあらゆるものが。
持ってみて思ったのが印象より軽いってことですね。私も木に関わる職種なので触れる機会が人より多いんですけど、薄くて丈夫な木って割と重たいんです。そんなんスケブにするんだからこれはもう一種のかわいい鈍器くらいの重さかな?と思ってたんです。んなこたぁないめっちゃ軽い。まあ普通のスケブに比べれば重いです。ですけど全然許容できる。片手で開いてもって少し重いな、と感じるくらい。クトゥルフ神話TRPGのルールブックより圧倒的に軽い。これも持てない奴は箸以外持つな。骨折れちゃうから。
彫刻も結構割れやすいのかな?と思ってたんですけど想像より頑丈そうです。そりゃ落としたり強打すれば壊れてしまうかもですがスケッチブックとして使うなら心配ないと思う。寿命は…まあこればかりは使い方や保存状況にもよるかな。虫食いとか湿気とか気にしておこう。あと直射日光。
丈夫さと繊細さを両立するのすごく大変だったと思う。それだけでもすごい価値がある。デザインに惚れて支援したけど想像以上にいい代物だ……膝に乗せてたいもんな。猫かな?
それから開くのに引っ掛かりがない。これは多分リングのみで中身を閉じてるからなんですけど、リング系って開くときにちょっと引っ掛かりがあると少しストレスじゃないですか。それがないんですよ。ぬるっと開く。結構重要だと思う。
中の用紙は選択式で、ケント紙+水彩紙、ケント紙のみ、水彩紙のみが選べます。私はケント紙+水彩紙で選びました。これは確かに外へスケッチしたい人には嬉しいのではないんでしょうか。引きこもりですまん。
そこにプラス中表紙と今回の切り絵デザインのぬりえがケント紙・水彩紙の両方分入れてくださっている。表面の切り絵だけでなく裏面の切り絵の分も込。太っ腹すぎる。
私は今回スペシャル記念品+早期特典付きキャンペーンセットのコースで支援させていただきました。なので本体のスケッチブック以外には
・コースター
・トートバッグ(部屋が汚すぎるので写真ねえです)
・ポストカード
も同封されています。更におまけにエアーフレッシュもついてました。感謝いくらしても届かないこれ。
これ一万円の中身じゃないよもっと取って欲しかった。

コースターはスケッチブック裏表紙のつばめちゃんのデザインが切り抜かれています。ちょっと待ってくれこれの上にコップ置くの!??!?!無理だろ!!!!!大丈夫ASNAROさんから紐を通してオーナメントにできますとアナウンス(アナウンス??)が出ています。こんなん好きな紐を買いに行くしかねえんだわ。というかこれに関しては作家さんの要相談の上恒常化してもいいと思う。カワイイはなんぼあってもいいですからね。
続いてトートバッグ。かなりしっかりしてるしスケッチブックもしっかり入る。ちょっとした買い物になら使えそう。こちらも表紙とお揃いのプリントがなされています。シンプルだし使いやすい。こういうおまけ系のトートバッグってかなりちゃちいイメージあったんですけど払拭されました。
ポストカードは説明不要。表紙の原画が書かれています。これはもう専用のフォトフレームを買いに走るしかねーんだわ。一生保存物だわこれ。とにかく綺麗。
おまけのエアーフレッシュはおそらくASNAROさんのオリジナル。レーザーで書かれたイラストがかわいい。車で使わせてもらおうかな。これ揺れてたら気分良くなる。
一つ気になったのがやっぱり匂いかな。人によるだろうけど木由来かな。ちょっと匂いがします。それが気になる人は開封後何かしらしたほうがいいかもしれません。ごめん匂い抜いたりする方法は知らないんだ。
アイテム自体は部屋の中で使うものばかりなんですがこれ持って外に行きたくなるような不思議で素敵なリターンでした。届かないとは思うがASNAROさん、大橋忍さん素敵な作品をありがとうございました!畳む

メリーハッピークリスマァァァアアアアアアアアアアアアスッッッ!!!!!!!!!!!!!

ウオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おはようございます、入力中に爆睡して書いてた記事消えてました。私です。
昨日疲れて寝落ちしてたんですけども半端に目が覚めたらこれ(とソードワールド3巻)が届いてました。
そもそもこれ何やっていう話なんだけどASNAROさんのCreema SPRINGS(Creemaのクラファンサービスですね)の切り絵作家・大橋忍さんコラボ!使い方は無限大・飾っても美しい木製ルーズリングスケッチブックです。(対象期間は終了しています)こちら普段はいろんな木製製品をお作りしていらっしゃる工房さんで、そのリターンですね。
タイトルのとおり切り絵作家さんとのコラボのスケッチブックなんですけど、レーザー加工で切り絵を掘ってそれを表紙にしてるんです。木が表紙なんですよ。すごない??私の人生で初めて触れる代物ですよ。爆上がりですよあらゆるものが。
持ってみて思ったのが印象より軽いってことですね。私も木に関わる職種なので触れる機会が人より多いんですけど、薄くて丈夫な木って割と重たいんです。そんなんスケブにするんだからこれはもう一種のかわいい鈍器くらいの重さかな?と思ってたんです。んなこたぁないめっちゃ軽い。まあ普通のスケブに比べれば重いです。ですけど全然許容できる。片手で開いてもって少し重いな、と感じるくらい。クトゥルフ神話TRPGのルールブックより圧倒的に軽い。これも持てない奴は箸以外持つな。骨折れちゃうから。
彫刻も結構割れやすいのかな?と思ってたんですけど想像より頑丈そうです。そりゃ落としたり強打すれば壊れてしまうかもですがスケッチブックとして使うなら心配ないと思う。寿命は…まあこればかりは使い方や保存状況にもよるかな。虫食いとか湿気とか気にしておこう。あと直射日光。
丈夫さと繊細さを両立するのすごく大変だったと思う。それだけでもすごい価値がある。デザインに惚れて支援したけど想像以上にいい代物だ……膝に乗せてたいもんな。猫かな?
それから開くのに引っ掛かりがない。これは多分リングのみで中身を閉じてるからなんですけど、リング系って開くときにちょっと引っ掛かりがあると少しストレスじゃないですか。それがないんですよ。ぬるっと開く。結構重要だと思う。
中の用紙は選択式で、ケント紙+水彩紙、ケント紙のみ、水彩紙のみが選べます。私はケント紙+水彩紙で選びました。これは確かに外へスケッチしたい人には嬉しいのではないんでしょうか。
そこにプラス中表紙と今回の切り絵デザインのぬりえがケント紙・水彩紙の両方分入れてくださっている。表面の切り絵だけでなく裏面の切り絵の分も込。太っ腹すぎる。
私は今回スペシャル記念品+早期特典付きキャンペーンセットのコースで支援させていただきました。なので本体のスケッチブック以外には
・コースター
・トートバッグ(部屋が汚すぎるので写真ねえです)
・ポストカード
も同封されています。更におまけにエアーフレッシュもついてました。感謝いくらしても届かないこれ。
これ一万円の中身じゃないよもっと取って欲しかった。

コースターはスケッチブック裏表紙のつばめちゃんのデザインが切り抜かれています。ちょっと待ってくれこれの上にコップ置くの!??!?!無理だろ!!!!!大丈夫ASNAROさんから紐を通してオーナメントにできますとアナウンス(アナウンス??)が出ています。こんなん好きな紐を買いに行くしかねえんだわ。というかこれに関しては作家さんの要相談の上恒常化してもいいと思う。カワイイはなんぼあってもいいですからね。
続いてトートバッグ。かなりしっかりしてるしスケッチブックもしっかり入る。ちょっとした買い物になら使えそう。こちらも表紙とお揃いのプリントがなされています。シンプルだし使いやすい。こういうおまけ系のトートバッグってかなりちゃちいイメージあったんですけど払拭されました。
ポストカードは説明不要。表紙の原画が書かれています。これはもう専用のフォトフレームを買いに走るしかねーんだわ。一生保存物だわこれ。とにかく綺麗。
おまけのエアーフレッシュはおそらくASNAROさんのオリジナル。レーザーで書かれたイラストがかわいい。車で使わせてもらおうかな。これ揺れてたら気分良くなる。
一つ気になったのがやっぱり匂いかな。人によるだろうけど木由来かな。ちょっと匂いがします。それが気になる人は開封後何かしらしたほうがいいかもしれません。ごめん匂い抜いたりする方法は知らないんだ。
アイテム自体は部屋の中で使うものばかりなんですがこれ持って外に行きたくなるような不思議で素敵なリターンでした。届かないとは思うがASNAROさん、大橋忍さん素敵な作品をありがとうございました!畳む
昨日から卓予定を乗せれたら便利かも~と思って試行錯誤していた。思うとおりに行かぬ。
それからVRチャットがエラー吐きまくってログインすらできぬ。思い通りにいかぬ。
後方針がまとまらないまま12月も半分が終わろうとしている。一気にやろうとするからダメなんだけど飽き性だからね、一気にやらないとやり始めすらしないというこの…
一つだけ絶対やりきるものを決めるにしろ優先度が高いものばかりで、オオ。。。遊びに逃げている。ちょっと諸々耐えてやるべきことをすべて倒すか……それはそれとして某ジーニアスキャンドルさんに作ってもらったソドワのGMレス遊び、とても楽しい。
あ、あ、あした、あしたからほんきだす。ほんとに(ふるえごえ)
それからVRチャットがエラー吐きまくってログインすらできぬ。思い通りにいかぬ。
後方針がまとまらないまま12月も半分が終わろうとしている。一気にやろうとするからダメなんだけど飽き性だからね、一気にやらないとやり始めすらしないというこの…
一つだけ絶対やりきるものを決めるにしろ優先度が高いものばかりで、オオ。。。遊びに逃げている。ちょっと諸々耐えてやるべきことをすべて倒すか……それはそれとして某ジーニアスキャンドルさんに作ってもらったソドワのGMレス遊び、とても楽しい。
あ、あ、あした、あしたからほんきだす。ほんとに(ふるえごえ)
ソード・ワールド2.5たーーーーーーーのしーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
いやね、昨日初めてのゆるふわソドワ会をしていただいたんですよ。探索・戦闘システムバカ楽しい。何より失敗しても成長できるのがうれしい。負けて何もなしより全然いい。モチベが下がらない。出目で下がりそうなモチベを報酬で捩じ上げてる感。感想が俗物すぎる。
何より私、ほかのゲームでもそうなんですけどレベリングって大好きでたまんないんですよね。なのでそれがあるのめちゃくちゃうれしいというかそれだけで楽しくなるというか。
とは言え超初心者向けにいろいろ端折ったりしてもらってたのでいつかは本格的なルールでやっていきたいですね。
とりあえず今夜はGMレスであそびまーす。その内ソドワ冒険者の話書きたいわねえ。
いやね、昨日初めてのゆるふわソドワ会をしていただいたんですよ。探索・戦闘システムバカ楽しい。何より失敗しても成長できるのがうれしい。負けて何もなしより全然いい。モチベが下がらない。出目で下がりそうなモチベを報酬で捩じ上げてる感。
何より私、ほかのゲームでもそうなんですけどレベリングって大好きでたまんないんですよね。なのでそれがあるのめちゃくちゃうれしいというかそれだけで楽しくなるというか。
とは言え超初心者向けにいろいろ端折ったりしてもらってたのでいつかは本格的なルールでやっていきたいですね。
とりあえず今夜はGMレスであそびまーす。その内ソドワ冒険者の話書きたいわねえ。
潮、おそらく本城伊智にべらぼうに甘やかされるので食っちゃ寝てしてるアンドロイドになってそう。ひたすらおせちだのみかんだの食ってる。ただしアンドロイドなのでこたつノーセンキュー。代わりにちょっと出力上げてほんのちょっとあったまってから本城伊智にもたれながら食ってる説。後片付けは強行軍で手伝う。いやって言ってもやる。畳む
#CoC #VOID #本城潮