傀逅現行未通過× 傀逅後の里鶴の話(壊胎の話はないので傀逅のみ通過勢も○)
多分ダンサーとしてのプロ入りを視野に入れつつ、踊ってみたの動画を投稿するようになるかもしれない
NPCの明日香ちゃんへ応援メッセージをメモにしたためた事や生姜野さんへ半ば喧嘩を打ったような応援をしたことをおそらく死ぬ直前に思い出しているので人にがんばれ、っていうだけじゃなくて自分もどうなりたいか真面目に考えてみたり、ねずみさんに自分も色々やってるよ!って目に留めてもらえるように人前に出る(動画を出す)事をどんどんしていくのかなっていう。
それまではただ歌って踊って自分や知ってる人が楽しければそれでいいと思ってたし、プロにならずに普通に社会人になって趣味で踊るくらいなんだろうなって思ってたんだろうけど、やっぱり傀逅通じて何か思うところはあったしねずみさんに言った好きなものを伝える、が意外とブーメランだったんだろうなぁとか。本人なりに色々考えた結果、取り敢えず自分を売り込むって意味で動画化を初めてそう。当然里紅も巻き込んで、動画ができたら真っ先にひまりちゃんとむぎのくんに伝えて見て欲しいってお願いして。投稿数が増えたら明日香ちゃんにコラボできないかとか凸しそうだし、振り付けに生姜野さんから教えてもらったボクシングの動きを入れてみたりとか、もう関わってきた人たちとの出来事も思いもまるごと全部取り込んでぶっ飛んでいくんだろうなぁっていう。
ここからはひまりちゃんとのあれやそれ。まあ例によって里鶴視点だけど。
めちゃくちゃ強引にLINE交換するし、二日に一回くらいのペースでどうでもいいこと送りつけたり、道端のねこだの散歩中の犬だのの画像送りつけてかわいくない!?とかウザ絡みしてそう。ただ自分は学生でひまりちゃんは社会人っていうのはわかっているので既読スルーされても気にしてないというか、ごめん忙しかった!?っていうのを返事が来たときに返してたりとか。たまに呼び出して好きな店とか好きなものとか一緒に見て欲しい、回って欲しい、好きなものを教えて欲しいってこう、ちょろちょろしてるんだろうなっていう。里鶴って割りと博愛なところがあるので特別は里紅(双子の兄で家族で相棒)くらいしかいなかったけど、ひまりちゃんも特別枠にいるんですね。だって性格も立ち場も全然違うのに最後まで、それこそ死ぬまで一緒に戦った人だから。そんな人のことなら沢山知りたいし自分のことも知って知って!と行ってしまうわけで。もしかしたらひまりちゃんはちょっと煩わしく感じるかも知れない(全然悪い意味ではなく、そう思われるのも里鶴は多分「しょーがないじゃん!うちってそーゆータイプだし!」と開き直ってしまうので)
あとはまあ、ああいう性格なのでひまりちゃんのようなタイプは里鶴の周りにあまりいないのもあって、ゆったりした喋り方とかも好きなんだろうなと。これはPL視点だけど、セッション中ひまりちゃんが1喋ったら里鶴は5くらい喋ってるくらいの勢いが面白かった。
多分、彼女は今何やっても楽しいと思う。別のシナリオに里鶴として出したい気持ちはあれど、もう少し羽星市で兄と相方と相方の大事な子と、相手が覚えていなくても出会った人たちと面白おかしく過ごして欲しい。畳む
#CoC #ネタバレ #傀逅 #再掲ふせ
多分ダンサーとしてのプロ入りを視野に入れつつ、踊ってみたの動画を投稿するようになるかもしれない
NPCの明日香ちゃんへ応援メッセージをメモにしたためた事や生姜野さんへ半ば喧嘩を打ったような応援をしたことをおそらく死ぬ直前に思い出しているので人にがんばれ、っていうだけじゃなくて自分もどうなりたいか真面目に考えてみたり、ねずみさんに自分も色々やってるよ!って目に留めてもらえるように人前に出る(動画を出す)事をどんどんしていくのかなっていう。
それまではただ歌って踊って自分や知ってる人が楽しければそれでいいと思ってたし、プロにならずに普通に社会人になって趣味で踊るくらいなんだろうなって思ってたんだろうけど、やっぱり傀逅通じて何か思うところはあったしねずみさんに言った好きなものを伝える、が意外とブーメランだったんだろうなぁとか。本人なりに色々考えた結果、取り敢えず自分を売り込むって意味で動画化を初めてそう。当然里紅も巻き込んで、動画ができたら真っ先にひまりちゃんとむぎのくんに伝えて見て欲しいってお願いして。投稿数が増えたら明日香ちゃんにコラボできないかとか凸しそうだし、振り付けに生姜野さんから教えてもらったボクシングの動きを入れてみたりとか、もう関わってきた人たちとの出来事も思いもまるごと全部取り込んでぶっ飛んでいくんだろうなぁっていう。
ここからはひまりちゃんとのあれやそれ。まあ例によって里鶴視点だけど。
めちゃくちゃ強引にLINE交換するし、二日に一回くらいのペースでどうでもいいこと送りつけたり、道端のねこだの散歩中の犬だのの画像送りつけてかわいくない!?とかウザ絡みしてそう。ただ自分は学生でひまりちゃんは社会人っていうのはわかっているので既読スルーされても気にしてないというか、ごめん忙しかった!?っていうのを返事が来たときに返してたりとか。たまに呼び出して好きな店とか好きなものとか一緒に見て欲しい、回って欲しい、好きなものを教えて欲しいってこう、ちょろちょろしてるんだろうなっていう。里鶴って割りと博愛なところがあるので特別は里紅(双子の兄で家族で相棒)くらいしかいなかったけど、ひまりちゃんも特別枠にいるんですね。だって性格も立ち場も全然違うのに最後まで、それこそ死ぬまで一緒に戦った人だから。そんな人のことなら沢山知りたいし自分のことも知って知って!と行ってしまうわけで。もしかしたらひまりちゃんはちょっと煩わしく感じるかも知れない(全然悪い意味ではなく、そう思われるのも里鶴は多分「しょーがないじゃん!うちってそーゆータイプだし!」と開き直ってしまうので)
あとはまあ、ああいう性格なのでひまりちゃんのようなタイプは里鶴の周りにあまりいないのもあって、ゆったりした喋り方とかも好きなんだろうなと。これはPL視点だけど、セッション中ひまりちゃんが1喋ったら里鶴は5くらい喋ってるくらいの勢いが面白かった。
多分、彼女は今何やっても楽しいと思う。別のシナリオに里鶴として出したい気持ちはあれど、もう少し羽星市で兄と相方と相方の大事な子と、相手が覚えていなくても出会った人たちと面白おかしく過ごして欲しい。畳む
#CoC #ネタバレ #傀逅 #再掲ふせ
PYX二章濁流は無知 現行未通過×
一章のことは覚えてないけど感覚として「今ある状況を自分も含めてむちゃくちゃにしようとする、あるいはすること」に対しての快楽は自覚の外で覚えてそうだなと思って本日最後のRPをおねだりしました←
これは邪推ではあるんだけど、重要NPCだろう真白くんは一章で芳がまがい物と切り捨てた日向ちゃんのかれぴっぴなのかなぁとか思ってみたりしてる。
こう、一章からのフラグもどんどん回収したりしてて思ったんですよ。芳は自分が一章でニャルラトホテプの器になったことは覚えてないけど、混沌に対する執着まで本当に忘れてるのか?っていう。
確かに裏稼業なんかしてると警戒心や自制心を人間が起こす出来事に対しては持っているけど、今回のように人外発祥の出来事を前にして果たしてその混沌に対する執着を忘れたままいられてるのかなと。
エンドDにて器になって、無自覚かつ記憶がないとはいえ存在が変質しているので…その感情は刻み込まれてるんじゃないのかな、っていうのを思ったので…そうなっているのなら、同じく存在がねじ曲がっているであろう真白くんに惹かれないわけがないのであのRPをさせてくださいと言いました……私なりに一章をここに持ってきたかったんや……!!許可出してくれたおれおどんには感謝しかできねえありがとうシュガー奉納します;;;;;
これによって結末が最悪になろうがどうなろうが正直かなり満足だなとは思ってしまう反面いやまだだ、まだ引っ掻き回したりないとどんどん欲張りになる自分がいるんですね……最後の最後までぐちゃぐちゃにして引っ掻き回して乱して乱されてその果てを見たいと思います;;;;;;畳む
#CoC #ネタバレ #PYX #再掲ふせ
一章のことは覚えてないけど感覚として「今ある状況を自分も含めてむちゃくちゃにしようとする、あるいはすること」に対しての快楽は自覚の外で覚えてそうだなと思って本日最後のRPをおねだりしました←
これは邪推ではあるんだけど、重要NPCだろう真白くんは一章で芳がまがい物と切り捨てた日向ちゃんのかれぴっぴなのかなぁとか思ってみたりしてる。
こう、一章からのフラグもどんどん回収したりしてて思ったんですよ。芳は自分が一章でニャルラトホテプの器になったことは覚えてないけど、混沌に対する執着まで本当に忘れてるのか?っていう。
確かに裏稼業なんかしてると警戒心や自制心を人間が起こす出来事に対しては持っているけど、今回のように人外発祥の出来事を前にして果たしてその混沌に対する執着を忘れたままいられてるのかなと。
エンドDにて器になって、無自覚かつ記憶がないとはいえ存在が変質しているので…その感情は刻み込まれてるんじゃないのかな、っていうのを思ったので…そうなっているのなら、同じく存在がねじ曲がっているであろう真白くんに惹かれないわけがないのであのRPをさせてくださいと言いました……私なりに一章をここに持ってきたかったんや……!!許可出してくれたおれおどんには感謝しかできねえありがとうシュガー奉納します;;;;;
これによって結末が最悪になろうがどうなろうが正直かなり満足だなとは思ってしまう反面いやまだだ、まだ引っ掻き回したりないとどんどん欲張りになる自分がいるんですね……最後の最後までぐちゃぐちゃにして引っ掻き回して乱して乱されてその果てを見たいと思います;;;;;;畳む
#CoC #ネタバレ #PYX #再掲ふせ
PYX二章 現行未通過✖
後半からPLのやりたいこととPCのやりたいことの乖離がすごくて胃痛を起こしていました
ただその乖離も含めて二章、ものすごく楽しませてもらいました。今回は芳の好きなようにさせたけど次は私の思考をうまいこと落とし込んで三章のチケット握り締めたいですね……
ただこう、PLとしても初めて知った、今まで詳しく知る機会がなかった「クトゥルフ神話TRPG」に対しての知識とかも多くて、勉強不足も実感したなと。全部は無理だろうけど、今回までで知ったものはもう一度おさらいして頭に止めるくらいはしないとこれ説明までさせてたらKPがもたねえよこのシナリオ………ww
あと、芳は一章で忘れていた自分がニャルラトホテプの器であることを思い出したのでそのことについての葛藤を絶対すると思います。多分今回前半サクサク動いてたのは彼自身覚えていないから尻込みしなかった、って部分もあったので。その上で自分の愉悦を最優先に動いてた。まあそれは彼のアイデンティティのようなものなので全然PLとしてはよかった(KPには大変ご負担をおかけして実に申し訳ないと思いつつ一緒に地獄を作ろうと言った仲なので許されると思っている顔をしている)
今度はたくさん悩んで狂って苦しんで、たたらを踏みながら絶望して堕ちてそれでも次へ進もうな。
周回する、ということなので真相のようなものはしばらくお預けなんでしょうがログとか見て色々考えるのも楽しみで。。。PYXに行くな。でも行ってくれ。行くな(手のひらがもげる音)畳む
#CoC #ネタバレ #PYX #再掲ふせ
後半からPLのやりたいこととPCのやりたいことの乖離がすごくて胃痛を起こしていました
ただその乖離も含めて二章、ものすごく楽しませてもらいました。今回は芳の好きなようにさせたけど次は私の思考をうまいこと落とし込んで三章のチケット握り締めたいですね……
ただこう、PLとしても初めて知った、今まで詳しく知る機会がなかった「クトゥルフ神話TRPG」に対しての知識とかも多くて、勉強不足も実感したなと。全部は無理だろうけど、今回までで知ったものはもう一度おさらいして頭に止めるくらいはしないとこれ説明までさせてたらKPがもたねえよこのシナリオ………ww
あと、芳は一章で忘れていた自分がニャルラトホテプの器であることを思い出したのでそのことについての葛藤を絶対すると思います。多分今回前半サクサク動いてたのは彼自身覚えていないから尻込みしなかった、って部分もあったので。その上で自分の愉悦を最優先に動いてた。まあそれは彼のアイデンティティのようなものなので全然PLとしてはよかった(KPには大変ご負担をおかけして実に申し訳ないと思いつつ一緒に地獄を作ろうと言った仲なので許されると思っている顔をしている)
今度はたくさん悩んで狂って苦しんで、たたらを踏みながら絶望して堕ちてそれでも次へ進もうな。
周回する、ということなので真相のようなものはしばらくお預けなんでしょうがログとか見て色々考えるのも楽しみで。。。PYXに行くな。でも行ってくれ。行くな(手のひらがもげる音)畳む
#CoC #ネタバレ #PYX #再掲ふせ
事実はちゃんと告げるけど、そこに付随する負の感情は隠すような子だったなぁって思う
壊胎のために作った当初は「底抜けに明るくてアホ」ってイメージだったんだけど実際はそうじゃなくて、しっかり考えた上で明るく振舞っていたし、苦手だろうけど必要な嘘はちゃんとつけるし負の感情もあった。私が思っていた以上に彼女はアホではなかったし、未成年であるけれど「大人」だった。苦悩に直面していたNPCに対する言葉も、兄にぶつけた支離滅裂な言葉も、どちらも里鶴自身のものなんだなぁと。ちゃんと彼女が思考して、そこに感情を載せて放ったものなんだなと。
その上で自分の負の感情は笑顔で塗り潰してクトゥルフに向かっていった。多分、結構エンターテイナー気質で自分の振る舞いで他人も自分も奮い立たせるなら彼女はいくらでも笑うんだろう。それと同時にまだ19歳なんですよね。普通の感性もあって、そのバランスがすごい絶妙だったというか(私がRPでそこちゃんと表現できてたかは知らんが)ただ自分にとって綺麗なものだけを信じたい部分も当然あったかもしれない。だからこそメディア越しに届くなにも知らない市民の恐怖や嫌悪が結構辛かった。自分が放った言葉を、ほかでもない自分が忘れて思い出せずにいた。それがすごい辛かったりもして終盤の兄への慟哭になったのかなと。傀逅における彼女の負の感情はあそこが全てだったかなと。
でもまあ結果そのおかげで(若気の至もあっただろうけど)あんなとんでもないもんに対して「蹴っ飛ばす」なんて言えるくらいには立ち直ってくれて(あのシーンがなければ多分私はその後の里鶴のRPに死ぬ程困ってた)PL的にも助かった(ガチ)
あとねえ……KPの里紅(里鶴の双子の兄)のPRが私の想像以上に”里紅”しててくれて…なんかもう……ありがとうとしか言えないんですね……もりたさんの里紅じゃなかったらこの里鶴はできなかったので……もう里紅はもりたさんちの子におなり………わいの動かす里紅地雷です(爆発四散)
これは余談。阿天坊里鶴って名前なんだけど慌てん坊のリスって意味合いでつけたんだけど(最初からかなり忙しない子のイメージがあったから)名前に鶴を入れたのは鶴の一声を少し意識した。小さいけど声は大きくて、誰かに何かを伝えられるようにって。里紅は紅って漢字の女の子の化粧をイメージしてた。のんびりと、けどちゃんと里鶴の兄として里鶴に添えるようにって。割りと真面目にこのふたりの名前は考えたので備忘録ついでに置いておきます。畳む
#CoC #ネタバレ #傀逅 #再掲ふせ